美しい山里を軽快に走り抜く爽快感E-バイクで山里を駆ける
1,000m級の山々に囲まれている日南町は平坦な道が少なく、傾斜のある坂道や曲がりくねった峠道が多い町です。ここに暮らす人々の移動手段も9割以上が自動車やオートバイで、一般的なシティサイクル(通称:ママチャリ)で町内を走行するのにはそれなりの体力が求められます。
このような険しい日南町の道を健康的かつ快適に、環境にやさしく、自然をより身近に感じていただきたく、私たちは、E-バイク(電動アシスト付きスポーツ自転車)の貸し出しを行っています。
車道の交通量が少なく、起伏の大きい日南町は、サイクリスト達にとって絶好のロケーションと称されます。美しい山里を軽快に走り抜けられるE-バイクをぜひ体験しにいらしてください。
山里Loadにちなんのレンタサイクル利用できるE-バイク
折り畳みタイプ
山里Loadにちなんでご利用いただける折り畳みタイプの自転車はE-バイク界の中でも、高強度かつパワフルなアシスト力に定評のあるTern社製『Vektron N8』です。(★スポーツバイクに乗り慣れていない方へおすすめ)

ダークグレー【商品名:T-1】
Vektron N8 バリエーション

ダークレッド【商品名:T-2】

マットブロンズ【商品名:T-4】

ダークシルバー【商品名:T-3】
※こちらのみ『Vektron S10』という別車種で、泥除けはございません
Vektron N8 の主な特徴
- シマノ製の8段変速ギアと4段階のアシストモードがパワフルな走りをサポート
- 満充電で最長100km走行可(アシストモード「ECO」使用時)
- シュワルベ製タイヤ(ビッグアップル)による安定性と快適な乗り心地
- 折り畳みに要する時間は10秒と、あっという間にコンパクト化
- 専用輪行バッグ付きで、公共交通機関への持ち込みも可(※)
- その他の仕様については、こちらのメーカー公式ページをご覧ください
Vektron N8 折り畳み時のイメージ
Vektron N8を折り畳むと、高さ79cm × 奥行38cm × 横幅72cm の寸法となります。輪行バッグを使用しない場合でも、自動車の後部座席やトランクに積んで移動することもできます。(車両本体は21.5kgほどの重量があります)
クロスバイクタイプ
山里Loadにちなんでご利用いただけるクロスバイクタイプの自転車は、安全性・技術的にも信頼の高い国産ブランド・ブリヂストン社製『ティービーワンe』です。(★スポーツバイクに乗り慣れた方へおすすめ)

ブラック【商品名:B-1】
ティービーワンe バリエーション

ネオンライム【商品名:B-2】

オーシャンブルー【商品名:B-3】

マットグレー【商品名:B-4】
ティービーワンeの主な特徴
- 7段変速ギアと3段階のアシストモードがクロスバイクの走りをより快適にサポート
- 満充電で最長200km走行可能(アシストモード「エコ」使用時)
- 走りながら充電されるため、バッテリー切れの心配から解放
- 通勤・通学に特化した仕様とあって、パンクに強いタイヤを実装
- 27インチのタイヤサイズのおかげで急な坂道でも軽快に上れる
- その他の仕様については、こちらのメーカー公式ページをご覧ください
鳥取県公認のサイクリング拠点県認定「コグステーション」施設
私たちは、鳥取県内で安心・快適なサイクリングを楽しんでもらうためのサイクリスト支援ネットワーク「ダイジョウブシステム(詳細は鳥取県のWEBサイトにて)」へ参画しています。その中でも、サイクリングの拠点施設である『コグステーション』として登録されており、レンタサイクルならびに自転車でお立ち寄りの方に以下のサービスをご提供いたします。どうぞ、お気軽にお立ち寄りください。
- レンタサイクルの貸出
- 県内のサイクリングマップ・チラシの配架
- バイクラックの設置・空気入れ・パンク修繕具セット・ドライバー・六角レンチの貸出
- 休憩スペースの提供(フリーWi-Fi、無料AC電源あり)
- トイレの使用